【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!

スポンサーリンク
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!

皆さんは「アイシールド21」と言う作品をご存知背ですか?

2002年から2009年まで週刊少年ジャンプで連載されていた、アメリカンフットボールを題材にしたスポーツ作品です。

全333話。
コミックスは37巻まで販売されています。また、テレビアニメ化もされています。見たことはないけど、読んだことはないけど、昔見かけたなぁと思う方も多いかもしれません。
また、ゲームソフトも複数の機種から発売され、メダルゲームにもなり、更にはトレーディングカードゲーム化と、他メディアに進出も果たしています。
それだけ魅力的な作品で、面白い作品だという事ですね。知っている方も多いかと思いますが、簡単あらすじを紹介していきましょう。

スポンサーリンク

あらすじ

私立泥門(でいもん)高等学校に通う気弱な高校生、小早川瀬那は、入学早々ひょんなことから泥門高校アメフト部「泥門デビルバッツ」に主務として入ることになった。その帰り道、彼をパシリにしていた不良たちに絡まれ、逃れるために泥門駅まで爆走して駆け込み乗車をした。それを目撃したアメフト部主将のヒル魔に、翌日強制的に選手にされ、唯一の取り柄である俊足で選手登録名「アイシールド21」として春大会を戦うことになる。
初戦は助っ人を多数借りながら勝ったものの、次の試合には強豪「王城ホワイトナイツ」に敗れてしまう。しかしセナは、最強のラインバッカーである進に、心の底から勝ちたいと思い始める。元野球部のモン太を加えて「賊学カメレオンズ」に大勝し、さらに新メンバー雪光、小結、ハァハァ3兄弟(十文字・黒木・戸叶)も加わって「太陽スフィンクス」と引き分けるが、「NASAエイリアンズ」に惜敗。
その後、アメリカに連れてこられたデビルバッツメンバーは、そこで前身「麻黄デビルバッツ」時代のトレーナーどぶろくと会い、強化プログラム「死の行軍(デスマーチ)」で特訓を行う。途中、瀧兄妹と知り合いながらも脱落者0で完走。秋季東京大会を勝ち上がり、そして全国大会決勝(クリスマスボウル)出場を仲間達と共に目指していく。
引用:ⓒ米スタジオ・ビレッジスタジオ/集英社・テレビ東京・NAS

 

ストーリーそのものは王道のスポーツものといった感じですが、他の作品と一線を画しているのは、ストーリーを支える個性的なキャラクター達でしょう。主人公のセナをはじめ、超人的なまでの頭脳を持つヒル魔、ベンチブレス160kgを持ち上げる巨漢の栗田など、挙げればキリがありません。

また、他の漫画作品とは違った制作方法が採用されています。その理由は、原作の稲垣理一郎と作画の村田雄介の2人で制作しているからです。

原作(稲垣理一郎)部分では、担当編集者との打合せを行い、そのときにメモを作成。メモを基に大体の流れを書いたプロットを作成。プロットを見ながら、セリフとト書きを入れた文字のみのシナリオを作成。
シナリオの時点で、漫画になるときのページ配分も決めておく。アメフトというスポーツのため、ワンプレー毎のフォーメーション図も同時に作成して、キャラクターのいる場所を把握できるようにしておく。
シナリオを参考に、ネームをノートに描き起こし、セリフ・擬音・キャラクターのポーズ・人物一人一人まで描き込みを行う。アメフトをあまり知らない作画の村田に正確に伝えるために、詳しく描き込まれている。

一週間のタイムスケジュールの割り振りは、打合せ1日、プロット作成1日、シナリオ作成1日、ネーム作成3日、村田のネームチェックが1日となっている。

漫画(村田雄介)部分
村田は稲垣からネームを受け取ると、それを参考に正式なネームを作成する。そのネームを稲垣に送り、ルールに矛盾がないかなどをチェックしてもらう。原稿が返ってくると、それを元にペン入れを行い完成させる、という、手間のかかる手法がとられています。

また、リアル40%ファンタジー60%の割合で作成されているとの事。実在の技や、実際のプレーでは地味に見えるプレイングがダイナミックに表現されていたり、逆に現実ではありえない技を実在するように表現されていたり、と引き込まれる要素が満載です。

作者情報

稲垣 理一郎(いながき りいちろう)
日本の漫画家、漫画原作者。漫画制作・版権管理会社『米スタジオ』代表。東京都出身。妹がいる。妻は舞台女優・声優の樹元オリエ。

引用:http://www7a.biglobe.ne.jp/~reach/index.html 

村田 雄介(むらた ゆうすけ)
日本の漫画家。熊本県出身。
現在はワンパンマン(原作:ONE、2012年6月14日『となりのヤングジャンプ』作画担当

引用:https://twitter.com/NEBU_KURO 

キャラクター紹介

ストーリーを盛り上げてくれるキャラクターの紹介をしていきましょう。と言っても、キャラが多すぎるので(スポーツものの宿命かもしれませんが!)主要キャラのみの紹介とさせていただきます!というか、主要な泥門のメンバーだけでも11人、周りを取り巻く面々を含めると20人弱に!そして、ライバルにも外せないキャラが多いので、どうしましょう!

ええい、最低限だ、最低限にしてやる!

紹介もできるだけ簡潔に!

【泥門デビルバッツ】
私立泥門高等学校の代表チーム。「とにかく攻撃、守備の時も攻撃」を信条とする超攻撃型チームで、ヒル魔曰く「取られた点は取り返す」チームであり、前半圧倒されることが多いが後半驚異の巻き返しを見せる。個々の能力的にはスピードの瀬那、パワーの栗田、キャッチのモン太などひとつの個性に特化した選手の集まりであり、それを蛭魔妖一による奇策で自分たちの土俵に引きずり込むのが泥門の支柱。泥門はリスクを承知でビッグプレーを狙いにいくのが定番となっている。故に、展開がドラマチックに。
試合前の円陣の掛け声は「ぶっ殺す! YEAH-!」

小早川瀬那
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
ランニングバック。背番号21。
本作の主人公。通称「セナ」。しょぼい・凡人臭い・〇弱(虚弱、貧弱、脆弱など)と言われているが、実は俊足の持ち主。痛みを恐れて逆らうことも出来ずに幼い頃からパシリとして孤独な人生を送ってきた。だが約10年に及ぶパシリの遍歴が40ヤード走4秒2(人間の限界速度)という驚異的な脚力を身に付ける要因となる。泥門高校に入学したその直後、ヒル魔に走りのセンスを見込まれ、自身の運命の大きな転機がアメフト部へ強制入部という形で訪れる。挫折を経験しながらも、目標を超える為、努力し、仲間やライバルとの出会いを経て成長していく。

蛭魔妖一
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
泥門デビルバッツのクォーターバック。背番号1。通称「ヒル魔」。泥門デビルバッツの主将、そして本作の裏主人公。悪魔的なまでの才知を持つ、泥門高校最凶の外道。マシンガンやバズーカ、火炎放射器などの重火器を多数所持しており、どんな時でも発砲する危険人物。またボストンバッグ2つ分ほどの大量の携帯電話を使い分け、独自の情報網であらゆる人の秘密や弱みが書かれたリスト「脅迫手帳」をもっている。「アメフトはビビらした方が勝ち」を信条とし、彼の悪魔的な容姿、言動は相手を威嚇するためのものである。特徴として、目的のためにはどんな手段でも用いる狡猾さを持ち、試合中は絶えず流れを読み取りながら戦略を練り、可能性がある限り決して諦めず道を思索し、勝利を追い求めていく。

栗田良寛
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
センター。背番号77。アメフト部の創立メンバーの一人。彼のベンチプレス160kgの記録は東京都内の高校において1位。ヒル魔とは対称的に性格は心優しく気弱。気合いを入れる時に「フンヌラバっ!」と掛け声を発するのが癖。

雷門太郎
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
ワイドレシーバー。背番号80。元野球部所属。元々は野球でキャッチのヒーローになろうとしていた。キャッチばかり練習していた為に捕球力はずば抜けて高くどんなボールも受け止められるが、投球に関しては極度のノーコンで、野球部では3軍という事実上の同好会だった。しかし、そのキャッチ力はアメフトで活かされる事となる。

武蔵厳
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
キッカー。背番号11。通称は名字をとって「ムサシ」。到底高校生には見えない老けた顔立ちをしている。そのキックは荒々しいが抜群の飛距離を誇り、高校最強レベルのキッカーとして佐々木コータローと並び称される。ただしあまりにキックが強力なため荒れ球になりがちで、正確性にはやや不安がある。60ヤードマグナムの通り名がある。

十文字一輝
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
背番号51。不良3人組通称「ハァハァ3兄弟」(実際は兄弟では無い)の長男(リーダー格)。右頬に十文字の傷があるのが特徴。父親や教師への反発心から中学時代から不良になり、その時からの仲間である黒木・戸叶とは強い絆を築いている。

黒木浩二
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
背番号52。十文字と戸叶共々入学早々セナをパシリにしていた「ハァハァ3兄弟」の1人。アメフト部に入る気は全くなかったが、小結の挑発により自分でも気がつかない内に入部試験に合格してしまう。本人曰く「卑怯がモットー」である。

戸叶庄三
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
背番号53。セナをパシリにしていた3人組「ハァハァ3兄弟」の一人。いつもグラサン状の眼鏡を掛けている。
十文字、黒木と同じく部に入る気など全くなかったが、小結の挑発に乗って入部テストに合格してしまう。デビルバッツ随一のツッコミ役として定着している。出血したヒル魔を見て血が赤いことに驚いたり、腕を骨折したヒル魔が「スペアの骨をつけてきた」と言ったことに関して「奴ならありうる」と発言したりと、ヒル魔のことを本気で人外だと思っている。

小結大吉
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
背番号55。栗田の力強さに憧れてアメフト部に入部した。口癖は「フゴッ」。男らしさやパワフルを常に追求している熱血少年。父親が「横綱運送」という運送会社の運転手をしており、その宿舎に住んでいる。小さいころからマッチョな男たちに囲まれて育ったため、「パワフル語」と呼ばれる、「パワフルな男」には万国共通で通じるがそれ以外の人には書体や言葉では片言にしか聞こえないという特徴的な喋り&書き方をする。

雪光学
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
泥門デビルバッツのワイドレシーバー。背番号16。ビルバッツの中でも屈指の努力と根性の持ち主。高校までずっと帰宅部で塾に通い、勉学方面では英才教育を受けていてスポーツとは無縁だった。高校2年にして対賊学戦でのアイシールドの活躍に憧れ、一念発起しアメフト部に入部した。入部テストでは本来ならば不合格であったがヒル魔に根性を見込まれ合格となった。

瀧夏彦
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
背番号37。他に類を見ない目立ちたがり屋でアメフト界の人気者になろうと高校受験したが全て不合格(泥門には合格していたが知らなかった)となりプロテストに受験しようと渡米。帰国後、泥門高校に入学した。5教科が全部5段階中の1、普通の足し算がわからないほどの、作中でも1,2位を争う超絶バカ。ナルシストな性格も相まって、不真面目な人間に思われがちだが、本人は至って真剣であり、苦手なものを克服しようとする努力家である。

姉崎まもり
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
デビルバッツのマネージャー兼主務。本作品のヒロイン。セナの近所に住む幼馴染。幼少時からイジメられっ子だったセナを守り続け、小学生時代は登下校も共にしていた。面倒見がよく、正義感が強い。セナへの過保護も相まって、初期には暴虐の限りを尽くすヒル魔に真っ向から挑んでいた。本編では学園内で、唯一ヒル魔に立ち向かった人物でもある。泥門高校の模範生で、学業においてもヒル魔・雪光と並んで優秀。その知性はアメフトでも十二分に発揮されており、マネージャー就任後にアメフトのルールを一夜漬けでほぼ完璧に暗記。さらに相手チームの膨大なデータ分析や手話形式の暗号の考案も行い、最早只のマネージャーの域を超えてチームに貢献している。

瀧鈴音
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
泥門デビルバッツのチアリーダー。本作もう一人のヒロイン。常にインラインスケートを履いている。瀧夏彦の妹で夏彦と同じ学年だが、年子であり双子ではない。

酒奇溝六
【アイシールド21】が実写化したら?キャスト予想してみた!
泥門デビルバッツのトレーナー兼スカウトマン。通称「どぶろく先生」。ヒル魔達とは推定約5年近くの知り合い。かなりの酒好きで、世界中の酒をストックし片時も酒瓶を離さない。

どういうことだ!簡単なキャラ説明のつもりが、がっつり解説しちゃってるぞ!

こ、これはライバルキャラや名脇役キャラの紹介にリソースが裂けないではないか!物語が濃いという事は、それぞれのキャラクターも濃いということなので仕方ないけど!仕方ないけど!うおおお!

こほん。気を取りなおして、実写化したら予想をしていきましょうか。野球漫画作品を始め、スポーツ作品の実写化の成功例はいくつもありますし、変な設定改変さえなければ、成功するでしょう!

キャスト予想!

というわけでキャスト予想をしていきましょう。見せ方次第では、面白くなること間違い無しなので、後は配役次第ですね。

まずは主人公のセナ。小柄ながらも、アクションをこなせる俳優さんが相応しいと思います。伊藤淳史さん。気弱な主人公に相応しいかなと思いますが、高校生にしてはちょっと大人びていますかね。Hey! Say! JUMPのメンバーである、知念侑李さんなら、小柄かつ、若いので大丈夫でしょうか。しかし、ジャニーズ事務所のメンバーの起用は賛否を巻き起こしやすいですね。

裏の主人公こと、ヒル魔。これはもうロンドンブーツ1号2号の田村淳さんしかいませんね。アニメ版の声優を演じた彼は違和感も少なく、また、重火器を構えた姿も似合うというのも大きなポイントですね。髪の毛の色的には相方の田村亮さんですけども(笑)。

キャッチの天才、モン太。ハイテンションかつ盛り上げ役。彼の選手としての成長と、人間としての成長もストーリーを盛り上げる要因であり、見所でもあります。と言う絵明けで、運動神経もよく(サルっぽい)人を起用してみましょう。キングコング梶原さんです。バラエティ番組でも、持ち前の運動神経を発揮した企画に、身体を張って挑んでいたり、と光るものがあります。

巨大不沈艦こと栗田。これはもう大きい方に演じてもらうしかありませんね。安田大サーカスのHIROさん。元力士という経歴も生かせそうな配役ですね。

強力豆タンクこと、小結大吉。栗田を師と仰ぐ、パワフルな人物です。というわけで筋肉質な方をチョイス。サッカー選手の武藤嘉紀さんです。小結は、作中では「フゴ!」くらいしか台詞もないので、ある意味で演技力が問われないのもポイントですね。

ハァハァ三兄弟長男、バランス&テクニックの十文字。イケメンなのに不良というキャラで、最初はセナをパシリにしていましたが、色々とあって入部。秋大会編からはチームメンバーとしての自覚も芽生え、見せ所も多くあるキャラです。人気投票の順位の高さからもファン多いキャラですね。というわけで、イケメンを当てがいましょう。ジャニーズwestの神山智洋さんです。髪の毛の色と頬に十字の傷を入れてもらうと、似てくるのがポイント。ただ、若手の方ですので演技力が不安ですね。あとジャニーズ事務所の方は(以下略)

ハァハァ三兄弟次男、スピード&闘争心、黒木。たらこ唇が特徴な、不良メンバー。見せ所の場面は多くはありませんが、集合絵などでは手前に大きく描かれていたりと、不遇という訳ではありませんし、なにより、欠かすことの出来ないメンバーの一人です。というわけで、たらこ唇なイケメンを呼びましょう。ジャニーズwestから中間淳太さん。黒髪にしていただければ、それだけで似てきます。演技力は……ライブの茶番を見ていると高そうだとは思いますが、うーん……。あとジャニ(以下略)

ハァハァ三兄弟三男、パワー&ハード、戸叶。三兄弟の中では影が薄いと言われていますが、作品内ではそんなことはありません。私は三兄弟の中では一番好きですね。また、特徴的なサングラスをかけているのが、ビジュアル的に印象に残りやすいキャラです。なので、サングラスの似合う俳優さんをあてがいましょう。松坂桃李さんです。ヒーロー戦隊の出演経歴もあるので、スポーツシーンのアクションも好演してくれるでしょう。

眠れる光学兵器こと、雪光。登場こそ序盤からあるものの、彼の活躍は中盤までありません。だからこそ、彼の活躍は、見所シーンひとつであり、熱い展開の1つでもあります。ちょっと年配の方になってしまいますが西村雅彦さんなんかが彼に合うのではないか、と思います。(というか、ハゲてる若手の俳優さんなんか居ませんって!)

ジェントルメン、。何でも屋ポジションでバカキャラ。しかし、見せ場も多く、格好のいいシーンもあるキャラです。ナルシストな側面もあるので、俺様キャラが似合う方を持ってきましょう、井上正大さんです。演技力も高く、期待できそうですね。

キッカーの武蔵。老け顔で、物語の後半までこれと言った活躍はおろかメンバー入りすらしませんが、彼は泥門デビルバッツの創設に大きく関わっている人物です。老け顔なため、若干年配の方でも演じられるキャラと言えるでしょう。なので、松田賢二さんにお願いしましょう。

マネージャー、まもり。美人でヒロインのひとりです。彼女の存在は大きく、デビルバッツの勝利は彼女が居ないとありえなかったといえるものさえあります。そんな彼女には知念沙也樺さんに演じてもらいましょう。

鈴奈は瀧の妹で、チアガールとして応援に駆けつけます。彼女は所謂サブキャラですが、存在感はおおきく、またセナの成長を一番身近に感じている人物とも言えます。そんな彼女には護あさなさんに演じてもらいましょう。きっといい演技をしてくれると思います。

最後に、トレーナー(コーチ)のどぶろく先生。メンバーを教育する、欠かせない存在です。ストーリーにも大きく関わってくる彼には、唐橋充さんにお願いしましょう。渋い演技をしてくれると思います。

最後に

アイシールド21、実写化するとして、どのような形態が良いでしょうか。ドラマで、キャラの成長を掘り下げるような、じっくり見せる形態でもよし、劇場版で試合をピックアップする形態もよし、まさかの舞台化で独特の臨場感を演出するもよし、どれでもいけそうですね。
ただ、問題を述べるとするなら、原作のストーリーが少々長いことでしょうか。春大会編、新メンバー増員編、国際試合編、アメリカ遠征編、秋大会編、関東大会編、全国大会編と展開を大まかに分けただけでもこれだけあります。それぞれ、見所や、外せない展開もあるので、実写化の際はどこかの展開の部分だけピックアップして、展開してほしいものです。くれぐれも、変な設定改変や、詰め込みすぎてまとまらなかった、といった過去の実写化の二の舞は避けてほしいですね。

あと、アニメ版と原作漫画版には設定の差異があるので、個人的には漫画版を読むことをお勧めします。といっても、どちらも数年前の作品、容易に見れるのではないかと思いますね。

余談ですが、学生時代、私はこの作品の影響で俊足に憧れて、陸上部に入部。県大会で2位に入賞し、全国大会に出場しました。アメフトは始めませんでした!

アイシールド21をAmazonで探してみる

ⓒ米スタジオ・ビレッジスタジオ/集英社・テレビ東京・NAS

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です