出典:sckooncup.jp
生理って毎月憂鬱ですよね。
カラダはあちこち痛くなるし、ドロッと出る経血の感覚は気持ちのいいものではありません。
夏場は特に蒸れて、肌はかぶれたりもしますよね。
私は特に経血の量が多いほうなので、常にタンポンとナプキンのダブル使いをしています。
そんなある日、スクーンカップジャパンさんから生理用品のモニターのお話をいただきました。
実際に使用してみて、とても感動する使用感だったので詳しくご紹介していきたいと思います!!!
エコで快適な生理用品、スクーンカップとは?
欧米ではもう50年もの歴史を持つ月経カップ、これはゴムやシリコーンで作られた小さなカップで、膣内に挿入して使います。経血を吸収するのではなく貯めて外に出すものですが、これには様々な利点があります。
- 膣内の自然な水分まで吸収してしまうことがないので、膣内が乾いた感じにならない。
- 経血が空気に直接触れないので、匂いの原因とならない。
- 経血を貯めることにより、その量や色を見ることができるので女性にとって大切な健康のバロメーターになる観察ができる。
- 医療用シリコン100%。米国製。米国と日本の薬事法をクリアした安心の製品です。
- ゴム、ラテックス製品ではありません。
- お財布と環境にやさしい設計。洗って使えて、正しいケアでは数年は十分お使いいただけます。
- 使い捨てナプキンや生理用タンポンの代わりになる新しい生理用品です。
引用:公式サイト
部位などの説明
スクーンカップはこんな感じです。
下のにゅっと出ているところは「ステム」と言います。
スクーンカップのサイズ説明
公式サイトに↓サイズの説明↓がありましたので参考にしてください^^
●サイズ1(画像左 小さいカップ)
16才くらいから、30才くらいまでの方
性経験のない方
帝王切開で出産された方
経血量の少ない日・少ない方
- カップの直径 40mm
- カップの長さ 40mm
- つまみ迄の長さ 70mm
- 容量 23ml
●サイズ2(画像右 大きいカップ)
出産経験のある方
経血量の多い日・多い方
- カップの直径 45mm
- カップの長さ 50mm
- つまみ迄の長さ 70mm
- 容量 30ml
引用:公式サイト
【動画】つけ方(入れ方)と外し方説明(画像付)
トイレに座った姿勢で、体を楽にして、折り曲げたままのスクーンカップを片手にもって背骨の末端に向けるようにして挿入していきます。カップのしたにあるつまみ部分が膣内にちょうど隠れるあたりの位置が正しいポジションです。
引用:公式サイト
取り外し方
カップを取り外す前には必ず手を洗ってください。
親指と人差し指をカップのステムに伝わせるようにしてカップの底部に到達し、底部をつまむようにして空気を抜いて密着を解除します。
ゆっくりとカップを取り出し、中身をトイレに捨ててください。
使い方に慣れない間はむずかしく感じる場合もありますが、慣れるに従って簡単になります。
大切なことは挿入時や取り出し時にリラックスすることで、お風呂やシャワーで直立した状態で試してみてください(生理時でない膣内が乾燥した状態ではご使用にならないでください)。
引用:公式サイト
海外では口コミも評価が高く定番だった月経カップ 第三の生理用品としてスクーンカップが日本初上陸
今回商品をご提供いただいたスクーンカップジャパンさんのスクーンカップ。
ジャンルとしては月経カップと呼ばれるものになります。
医療用シリコーン製のカップを膣内に挿入して、経血を受け止める、生理の新しいカタチなのです。
とはいえ実は、欧米の女性にとっては、ナプキンやタンポンよりもずっと身近でなじみのあるアイテムでした。
じゃあどうしてこれまで日本になかったの?って思いますよね。
これまで日本では、生理用品は経血を吸収するものって決まりがあったようです。
医療品医療機器等法に基づき、スクーンカップは2016年5月ついに初認可されました。
初認可のは・・・ず・・・。アレ?使ってる友達がいたような
今年5月に日本で認可されたばかりのスクーンカップ。
実は私の友人で、通販サイトを通じて、月経カップを海外から取り寄せて使っている子がいました。
私「今さー、スクーンカップさんからモニターの話をいただいてさー」
友人「(ガタっっ!!)」
なんとその子が使っていたのもスクーンカップでした(笑)
というわけで、まずは使用歴1年以上のスクーンカップ師匠が魅力を語ってくれたのでご紹介したいと思います。
スクーンカップの魅力
- 蒸れやニオイが気にならない
- あの、ドロッとの感覚がない
- つたい漏れでショーツやシーツが汚れない
- 日中、ナプキン替えなきゃと気にしなくて済む
- 繰り返し使えるのでゴミが出ず、エコ
- 経血の色や量を毎回チェックできるので体の変化に気づきやすい
生理にまつわるストレスのほとんどを解消できるよ!!と熱く語るスクーンカップ師匠。
これはもう試してみる前から期待に胸が膨らみます。
スクーンカップが届いた!
スクーンカップはサイズが2種、カラーが8種で展開されています。
出産経験があるか否か、年齢や経血の量によってサイズを選ぶみたい。
私の場合、出産経験はないけど経血の量が多いので、サイズ2のピンクを選びました。
ドキドキしながら小包を開けると・・・
私「(ポ、ポップぅ・・・)」
ジップ付きのパッケージの中に、カップ・ポーチ・取扱説明書が入ってました。
しげしげとカップを観察・・・
思ってたよりおっきい。
内側はこんな感じ。
フチは肉厚でむにむにしてます(和菓子のすあまっぽい←色にだいぶ引っ張られてるw)
このカップを折りたたんでカラダに入れるとのことで、説明書にもたたみ方が丁寧に書いてありました。
師匠も開封時、隣にいたのですが、どうやらカップのたたみ方はこれだけじゃないみたい。
師匠オススメのたたみ方は先が細くなるこんな感じ。
どんな風にたたむかは色々やってみて自分に合うたたみ方を見つけた方がよさそうでした。
私の場合は、最初のだと入れようとしてる間にプルンッてカップが元の形に戻ってしまいうまくできず、師匠に教わったたたみ方がスムーズに挿入できて合ってるみたいでした。
カップは少なくとも12時間に一回は取り出して経血をトイレに流し清潔にすすぐとのこと。
カップの底についているしっぽのステムはカップの底に指を導く為のガイドの役割をしていて、引っ張ると切れてしまったりするので気を付けて下さい。
取り出す時はあくまで底をつまんで、カップと体内の密着を解いてから取り出すように。
取り外し方も慣れてくれば簡単にできるようになりますよ。
朝起きたときトイレで経血を流して、夜はお風呂入るときにジャーっとやればいいな←おおざっぱ
実際使ってみて思ったのですが、スクーンカップを入れている間は経血が基本的に漏れないんですよ。
量の多い生理の前半は経血が少しにじむ程度。
後半はいつショーツを見ても赤く汚れていることはありませんでした。
ショーツにおりものシートをあてておけば十分ですね。
カップを入れてれば漏れないってことはですよ、
温泉やプールと生理がかぶっちゃってもイケるってことだなと気づいたわけです。
スクーンカップ最強!
経血がドバっと出て焦ることもないし、蒸れるって感覚もないので、
なんか今日お腹のあたり重いなー・・・あ、生理だったわ・・・
と、本気で生理であること忘れていた自分に感動しましたw
生理って感覚がなく、なぜかお腹が痛む日って感じで過ごせましたね。
もう一つ、スクーンカップを使って感じたメリットは、
身の回りのものが経血で汚れない!!ってことです。
これまでは、
朝起きてシーツが・・・
新しく買ったナイトウェアが・・・
お風呂上りにタオルや床が・・・
っと「あー・・・」って瞬間だらけだったんですよ。
お風呂上りなんて体をふいている間に経血ドバーがデフォだったので、
カラダの水気をふいて、タンポン入れてナプキンをあてたショーツを履くまでが時間との勝負でした(汗)
お風呂上り焦らなくていいって感動です!
あとは、毎日大量に出る使用済みナプキンとタンポンの山から解放されたのもよかったです。
ダブル使いしていればゴミの量も結構なわけで、使えば使っただけ新たに購入しなきゃいけなかったわけですが、
毎回の生理がひとつのスクーンカップと少しのおりものシートで済むのは地球にもお財布にも優しい!
やっぱスクーンカップ最強だなと感じた瞬間でした。
いざ使い始めるにあたって、師匠から○○のプレゼント
経血の量が多いのを知っている師匠から、コレあると便利だよーと
プレゼントがありました。
折りたためるシリコンのコップ(100円ショップ)
こんな感じで売ってます。
© 節約と100均生活ブログ
外出先でスクーンカップを抜くことはそうないのですが、
もし家以外のトイレでスクーンカップを取り出して経血をトイレに流す場合、
これがあると便利よってことでした。
外出先で月経カップを取り出し、経血を流す手順
- 手を清潔に洗います
- 携帯用のコップに水を汲みます
- コップを持って個室にGO
- いつもの手順で月経カップを取り出し、経血をトイレに流します
- コップに汲んだ水を使い月経カップをすすぎます
- きれいになった月経カップを再挿入
もともと経血の量が多いので、外で抜くときのために携帯用の折りたたみコップをススメてもらえたのはよかったです。
実際一度だけ、経血がいっぱいたまっているんじゃないかと取り出す機会があったのですが、
水をくむコップがあるとないとではだいぶ違いが出るんじゃないかと感じました。
ウエットティッシュを持ち歩くって手もあるかと思います。
携帯用のコップであれば、個室内で月経カップを仮置きできたりもしてより便利かなって思いました。
生理期間中、一番心配していたのが外出先でのことだったので、師匠にいい解決策を教えてもらえて助かりました。
外で経血を抜かなきゃいけないことはそんなになさそうでしたが、いつもバックに持ち歩いていれば安心です。
一週間お疲れ様でした。来月に備えスクーンカップをしまう手順
説明書に従い来月の再会に備えて一週間の労をねぎらいます。
たっぷりの沸騰したお湯で5分以上煮沸消毒
(携帯して持ち歩いていたシリコンのコップも一緒に消毒)
取り出して冷めたらポーチにIN
以上!
まとめ
始めて使ってみて、最初こそ挿入に手こずりましたがあっという間に慣れました。
もしかしたら、タンポンを使用したことのない方にとっては抵抗感があるかもしれませんね。
使用してみると快適なことばかり。
使用にあたってあるといいと思うのは、外出時の備えとして携帯できるコップと、煮沸消毒に使うミルクパンくらいのサイズの鍋。
(お料理で使う鍋で煮沸消毒するのはちょっと抵抗ありますからねw)
一年以上使っている師匠に聞いてみると、ステムを爪で引っ張らないようにした方がいいとのことでした。
ステムの先っぽを爪でちぎっちゃったことがあるそうです。
ステムは先端ほど細い作りになっているので、毎回爪で引っ張ってしまうとちょっとずつ傷がついちゃうんでしょうね。
繰り返し使えるものなので、傷つけたりしないよう大事に使っていきたいです。
大量のナプキンタンポン地獄からおさらば(涙目)
スクーンカップ、自信をもって皆様にオススメできるアイテムだなと思います!
購入を検討されている方に私の体験レビューが少しでも参考になりますように^^
●こちらの記事も読まれています
PMSとは?症状について知ろう。薬とセルフチェック
コンドームでも防ぎきれないHPV感染!子宮頸がんと異形成
女性の感染者が増えている「梅毒」!その症状、治療法について
最新情報をお届けします
Twitter でチクログをフォローしよう!
Follow @chiklogcheeeeek
コメント